LINEともだち募集中!!!どこよりも簡単に問合せが出来るサイトを目指しています!

ショートブーツの「ヒール傷」どうする?|気を付けていてもいつの間にか傷だらけになっているヒールをどうにかしたい!

  • URLをコピーしました!

秋冬に大活躍するショートブーツ。
ですが、履いているうちにどうしても傷つきやすいのが ヒール部分の革巻き です。

「お気に入りのブーツなのに、ヒールだけがボロボロ…」
そんな時こそ修理の出番。今回は ヒール革の巻き直し修理 をご紹介します。


目次

ヒールの革はどうなっている?

一見すると「積み革」のように見えるヒール部分ですが、実際には 薄い革を巻き付けて仕上げている のが一般的です。

そのため、地面との摩擦やぶつけによって革が傷つき、見た目が悪くなってしまうのです。


今回の修理事例

20171130ヒール巻き替え

お持ち込みいただいたのは、茶色のジップアップショートブーツ。

修理前の状態

  • ヒールの革が傷だらけ
  • 表面が剥がれてボロボロ
  • 全体はまだ履けるのに印象が台無し

修理内容

  • 傷んだ革を取り外す
  • 新しい革を丁寧に巻き直し
  • 色・ツヤを整え、ヒールのゴムを新調して完成

修理後はヒール部分が新品同様に蘇り、全体の美しさが戻りました。


靴修理のメリット

  1. お金を節約できる
     新品購入よりも修理の方が圧倒的に安価。ヒール巻き直しなら五千円程度で対応可能です。
  2. 環境に優しい
     靴を修理して長く使うことで、廃棄物削減・資源の有効利用につながります。
  3. 愛着ある靴を長く履ける
     履き慣れた靴は足に馴染んで快適。修理することでさらに長く楽しめます。

👑 人気のショートブーツブランドランキング(修理依頼数ベース/2025年)

1位:REGAL(リーガル)
2位:Clarks(クラークス)
3位:Dr.Martens(ドクターマーチン)
4位:Timberland(ティンバーランド)
5位:DIANA(ダイアナ)

いずれも修理依頼が多いブランドで、ヒール巻き直しのご相談も頻繁に寄せられます。


よくある質問(FAQ)

Q. ヒールの革が少し剥がれただけでも修理可能?
A. はい、部分的な補修も可能です。ただし広範囲に傷んでいる場合は巻き直しがおすすめです。

Q. 修理にかかる期間は?
A. 通常は約1週間~。混雑状況により変動します。

Q. 色を変えることもできますか?
A. はい、元の素材は薄いベージュ色なので黒や濃茶など塗装可能です。


修理費用・納期の目安

修理内容費用(税込)納期
スタック革巻き直し(部分的に)¥3,300〜約1週間
スタック革巻き直し(全体)¥5,500〜約1〜2週間

お客様の声

  • 「お気に入りのブーツが新品みたいになった!」
  • 「修理跡が分からなくて驚いた」
  • 「捨てなくてよかった、また履けるのが嬉しい」

まとめ|ヒール修理でお気に入りを復活!

ヒールの傷や剥がれは避けられませんが、修理すれば見た目も履き心地も新品同様に。
「まだ履けるけど見た目が残念…」そんな時はぜひ革巻き直しをご検討ください。

あわせて読みたい

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次