LINEともだち募集中!!!どこよりも簡単に問合せが出来るサイトを目指しています!

【DIESELベルト】5cmカットでジャストサイズに!|デザインそのまま、使い心地だけアップ

  • URLをコピーしました!

「長すぎて余りが垂れる」「穴を増やすと見た目が残念…」——そんな時はバックル側からのベルトカットが正解。元の意匠を保ちつつ5cm短縮し、装着感と見映えを両立させました。


di1.jpg

目次

ブランド紹介:DIESELとは?

DIESELは1978年にイタリアで誕生したファッションブランド。
元々はジーンズブランドとして始まりましたが、現在では時計・サングラス・財布・靴・バッグなど幅広いアイテムを展開しています。

「ディーゼル燃料のように世の中を活気づけたい」という由来の通り、独創的で力強いデザインが魅力。兄弟ブランドとして「55DSL」も存在しています。


di3.jpg

ディーゼルベルトのデザイン的特徴

今回のベルトは、以下のようなこだわりのディテールが詰まった一本です。

  • バックルの留め棒が星型にくり抜かれ、ホール部にぴったりフィット
  • ベルト裏面に金箔押しのロゴ刻印
  • 遊び心あるユニークなカジュアルデザイン

イタリアブランドらしく、機能性とデザイン性が絶妙に融合しています。


di2.jpg

ご依頼内容:5cmカットでウエストにフィット

「サイズが長すぎるので5cm短くしてほしい」とのご依頼。
お客様のウエストにジャストフィットするよう、カット位置と仕上がりに細心の注意を払って作業しました。


di5.jpg

修理手順:丁寧な手仕事で再現

STEP
ベルト本体を5cmカット

STEP
バックル用の穴を精密に切り出し(使用工具:OLFA社カッター)

STEP
ループとバックルを再固定

STEP
ステッチ位置を銀ペンで下書き(仮線は後で消去可能)

STEP
ミシンでしっかり縫製

STEP
裏面のロゴタグも再取り付け

職人技と専用工具を駆使して、元の雰囲気をできる限り再現しました。


di4.jpg

比較表:市販品 vs ベルトカスタム

項目市販ベルト調整オーダーカット修理
サイズの自由度△(穴追加のみ)◎(希望位置でカット)
見た目の自然さ◎(仕上がりがきれい)
ブランド感の保持×(タグずれなど)○(再配置で最小限の違和感)


di6.jpg

こんな方におすすめ!

  • ベルトのサイズが合わず使っていない方
  • デザイン性を保ったままジャストサイズにしたい方
  • 高価なブランド品だからこそ丁寧に調整したい方


di7.jpg

お客様の声(一部)

「細かいこだわりをそのまま活かしてくれて感動です!仕上がりが自然でまるで新品みたい!」
「5cm短くなっただけで使いやすさが段違いです!」


di8.jpg

補足Q&A

Q. 何cmまでカットできますか?
A. 構造によりますが、10cm程度までなら再構築可能です。

Q. ブランドロゴやタグは残せますか?
A. 可能な限り元位置に再取り付けしますが、長さにより調整が必要な場合もあります。

まとめ

大阪梅田・なんば、神戸三宮ほか13店舗で受付中。お気軽にどうぞ!

買い替え前に「カット調整」で解決できる可能性大

LINE写真見積OK(全体/バックル周り/裏面ロゴ/厚み)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次