before→

→after

モモ革・持ち手付け根修理
目安価格 3,000円~
修理期間 2週間~
持ち手付け根の革(モモ革)の破れ(取替)
・1ヶ所 3,000円
・2ヶ所 6,000円
before→

→after

モモ革・持ち手付け根修理
目安価格 3,000円~
修理期間 2週間~
持ち手付け根の革(モモ革)の破れ(取替)
・1ヶ所 3,000円
・2ヶ所 6,000円
before→

→after

before→


モモ革・ショルダー付け根修理
目安価格 3,600円~
修理期間 2週間~
ショルダー付根の革(モモ革)が切れた、
鞄を裏返し作業、カシメ鋲も取替。
before→

→after

モモ革・持ち手付け根修理
目安価格 5,000円~
修理期間 2週間~
持ち手付根の革(モモ革)が切れた
フタの周りの縫製を解いて作業中空鋲も取替。
片方 5,000円~ 左右の場合は8,400円~
before→

→after

モモ革・ショルダー付け根の革修理
目安価格 4,500円~
修理期間 2週間~
裏地の縫製を解いて作業
片方 4,500円~
ブランドのロゴ入りカシメ鋲は無印になります。
before→

→after

ショルダー付け根修理
目安価格 4,000円~
修理期間 2週間~
余分な縄を取って補修
before→

→after

ランドセルのショルダ付け根金具修理
目安価格 4,500円~
修理期間 2週間~
ショルダー付け根の金具セット
(ふりふりセット)
\諦めかけて眠っているカバンも蘇るかも!?/
-
【PORTERリュックのファスナースライダー交換】愛着あるバッグを、まだまだ使うためにできること
PORTER(ポーター)のリュックは丈夫で長く使える名品ですが、毎日の使用でファスナーが壊れてしまうことがあります。「スライダーが外れてしまった」「引き手が壊れた… -
【PORTER】ウエストバッグのファスナーが固い?ストッパー付きスライダーの特徴と注意点
こんにちは、カバン修理専門のミスタークイックマンです。 今回は、吉田カバンの人気シリーズ「PORTER(ポーター)・タンカー」のウエストバッグのファスナーに関する特… -
【修理事例】PORTERショルダーバッグのモモ革交換|負荷が集中する部分を強化修理!
こんにちは、ミスタークイックマンです。 今回は、人気のバッグブランド「PORTER(ポーター)」のショルダーバッグにおけるモモ革(肩当てパーツ)の修理事例をご紹介し… -
FENDIバッグのロゴマークが取れたときは?|ダブルFモノグラムの復旧修理事例
あの“F”マークが無い!? ブランドの顔を取り戻す修理とは 「なんだかバッグが寂しい気がする…」と思ってよく見てみると、FENDI(フェンディ)の象徴的なロゴマーク「ダブ… -
【修理事例】LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)モノグラム・デニムのショルダーバッグをカシメ修理|まだまだ愛用できるお気に入りバッグに!
高級感とデザイン性を兼ね備えた憧れのブランド、LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)。その中でもカジュアルで個性的なラインとして人気を集めるのが「モノグラム・デニム… -
ベルトが長い場合の対処法
こんにちは! 今週末はまた台風が接近するようですね。 ほんと平成最後の今年は日本列島、厄年か⁉ってくらいいろいろありますね。 さて本日のご相談は 『ベルトが長いの… -
大阪市北区梅田でくつ修理をするなら安くて早いミスタークイックマンにお任せください|公式LINEでお得なクーポンもゲットしましょう♪
結論:梅田で「早い・安い・上手い」。公式LINEでさらにお得。 「仕事で今すぐ直したい」「週末のデートに間に合わせたい」――そんな時は、梅田エリアのミスタークイック… -
【BRIEFING】RED LINE LANCE 3 メッセンジャーバッグ修理事例|プラカン破損も直せます!
こんにちは、ミスタークイックマンです! 今回は、タフで機能的なバッグブランドとして人気の「BRIEFING(ブリーフィング)」から、RED LINEシリーズ「LANCE 3」メッセ…