LINEともだち募集中!!!どこよりも簡単に問合せが出来るサイトを目指しています!

DIOR HOMME(ディオールオム)スニーカーのクリーニング|白スニーカーをプロの手で蘇らせる!

  • URLをコピーしました!

DIOR HOMME(ディオールオム)スニーカーのクリーニング|白スニーカーをプロの手で蘇らせる!

目次

白スニーカーの悩みから始まるストーリー

こんにちは、ミスタークイックマンです!
本日のご依頼は、フランス発のラグジュアリーブランド【DIOR HOMME(ディオールオム)】の白スニーカーのクリーニング。
「白いスニーカーが全体的にくすんで、ソールまわりも黒ずんできて…なんとかなりますか?」というお客様からのご相談でした。

実際に拝見すると、レザーとファブリック素材が組み合わさったスタイリッシュな一足。高級感が漂うだけに、汚れが目立つと気になって履けなくなってしまいますよね。


DIOR HOMME(ディオールオム)とは?

ディオールは1946年、クリスチャン・ディオールが創業したフランスの名門ブランド。
その中でも「DIOR HOMME」はメンズラインの代表格として2001年、デザイナー エディ・スリマン が就任したことで爆発的に人気を獲得しました。

  • 細身のシルエット
  • 黒を基調としたロックテイスト
  • モードとストリートの融合

これらの要素がファッション業界に革新をもたらし、現在は「DIOR MEN」として展開されています。スニーカーはその象徴的アイテムのひとつです。


DIORスニーカーの魅力と構造

DIORのスニーカーは、ただの靴ではなく「作品」ともいえる存在。

  • 高品質なレザーやキャンバスを採用
  • EVA・ラバー素材による軽量性と耐久性
  • ブランドロゴやカラーデザインの繊細さ

パーツ構造を整理すると以下のようになります:

パーツ役割・特徴
アッパー足の甲を覆う部分。素材の質感で印象が決まる
ミッドソールクッション性を担うEVA素材など
アウトソール地面と接地。ラバーで耐久性を確保
トゥガードつま先補強。傷がつきやすい部分
履き口(カラー)汗・皮脂が溜まりやすいエリア

特に アウトソールのフチ・つま先・縫い目部分 が汚れやすいポイントです。


クリーニング1DIOR HOMME

実際のクリーニング工程

今回のクリーニングでは、以下の流れで対応しました。

  1. レザー・ファブリックの黒ずみを専用洗浄剤で除去
  2. ソール側面をブラッシングしてくすみを落とす
  3. 乾燥後、保革クリームを塗布して柔軟性をキープ
  4. 最後にトップコート剤で自然な艶を演出

新品同様には戻りませんが、「清潔感」と「上品さ」を取り戻すのが当店のクリーニングです。


靴をクリーニングすべき5つの理由

  1. 見た目がきれいで印象が良くなる
  2. 雑菌・臭いを抑える(特に夏場は必須!)
  3. 靴の寿命を延ばす(ひび割れ・劣化防止)
  4. 気持ちよく履けることでテンションUP
  5. お気に入りが再び活躍する

他ブランドのクリーニング実績

男性用スニーカーだけでなく、女性のブランドアイテムも多くお預かりしています。

  • シャネルのパンプス
  • GUCCIのサンダル
  • ルイ・ヴィトンのスニーカーやバッグ

「靴やバッグって洗えるの?」と思った方、ぜひ一度ご相談ください。


料金と納期の目安

内容料金(税込)納期目安
スニーカークリーニング3,300円〜約2〜4週間
くつ磨き(紳士・婦人)550円〜当日仕上げ可能な場合あり

※素材やブランドによって変動あり。事前に無料お見積りいたします。


こんな方におすすめ!

  • 高級スニーカーを長く愛用したい方
  • 白スニーカーの黄ばみ・黒ずみが気になる方
  • 「靴磨き以上、修理未満」のケアを求める方
  • 婦人靴・バッグも合わせてリフレッシュしたい方

スニーカー人気ランキング

2025年のスニーカー市場で人気ブランドをランキング形式でご紹介:

  1. NIKE(ナイキ)エアフォース1
  2. adidas(アディダス)スタンスミス
  3. New Balance(ニューバランス)990シリーズ
  4. Converse(コンバース)チャックテイラー
  5. DIOR(ディオール)B23 スニーカー

「普段はナイキやNBだけど、特別な一足はDIORで」といった持ち方をされる方も多いです。


まとめ:高級スニーカーも蘇る!

「靴って洗えるの?」と思った方へ。
DIOR HOMMEのようなハイブランドスニーカーも、正しい知識と技術で清潔に蘇ります。

お気に入りの一足を、ぜひミスタークイックマンでプロのクリーニングに託してみませんか?
新品のような気分で、再び街へ踏み出しましょう!



この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次